【時短片づけ】たった5分でできる!子育て中ママの捨て活リスト10選

たった5分でできる捨て活をするために用意したタイマー

子育て中のママは、毎日が本当に忙しいですよね。 家事や育児に追われて、つい片づけが後回しになってしまうことも多いのではないでしょうか?
そんなママでも、ちょっとした隙間時間にスッキリ片づけができる方法それが「捨て活」です!
たった5分の短い時間でも、不要なものを見直して整理することで、驚くほどの達成感が得られます。 今回は「5分でできる捨て活リスト10選」をご紹介します!

目次

なぜ5分の捨て活が効果的なの?

子育て中のママにとって、まとまった時間を確保するのは至難の業です。でも、5分なら子どもがおやつを食べている間や、何かに集中している時間でも十分できちゃいます!

少しの時間でも継続的に取り組むことで、家の中のモノが自然と整理され、掃除や片づけの時間も短縮できちゃいます。

すぐできる!5分捨て活リスト10選

「今からできる」「今自分がいる周りでできる」5分でできる10個の捨て活をご紹介します!

1. 使わなくなった保存容器

「タッパー」などの保存容器って、気づいたら増えていませんか?
特に・・・

  • 蓋が見つからないもの
  • 電子レンジや食洗機で変形してしまったもの
  • 古くて色が変わってしまったもの

これらは迷わず手放しましょう。
整理することで、収納場所にもスペースができたり、冷蔵庫内も使いやすくなり、食材の管理もしやすくなりますよ。

変色したタッパと傷がついているタッパ

2. 財布の中のレシート

財布の中を見てびっくり!なんてことありませんか?
レシートの整理は、このように分類すると、財布もスッキリ軽くなりますよ。

  • すでに家計簿に記録したレシート:例 スーパーやコンビニで日用品・食料品のレシート
  • クレジットカードの利用明細と照合済みのものは処分
  • 返品可能期間が過ぎたものは思い切って捨てる

定期的にレシート整理を習慣化すると、管理ももっと楽になります!

財布の中で溜まってしまったレシート

3. 古いスマホケース・カバー

機種変更の度に溜まっていく前機種のケース。
下記のようなモノがあったら手放してもいいと思います。

  • 傷や割れのあるもの
  • デザインが古くなったもの
  • 子どもの成長で不要になったキャラクターものなど

新しい思い出のために、これらとはお別れしましょう。

破れてしまったスマホケース

4. 使いかけノート・メモ帳

子どもの習い事メモや、途中まで使って放置されているノート類。使用済みページを切り取って必要な情報だけを保管したり、子どもの落書き用にリサイクルするのもいいアイデアです。

もう嫌だ!と言われた子供の使いかけのノート

5. ボロボロタオル

毎日使うタオルこそ、清潔に保ちたいもの。

  • ゴワゴワになって顔や手を拭くと痛いもの
  • 染みが取れないもの
  • 乾きが悪くなったもの

これらは思い切って新しいものに交換しましょう。古いタオルは掃除用として活用するのもおすすめです。

6. 過剰にとっておいてある包装紙・袋

プレゼントをもらった時の包装紙や紙袋。「いつか使うかも」と取っておいたものの、結局使わずに溜まっていませんか?

いつか使うかも!と無駄に過剰にとってある紙袋

キレイな状態のものは3〜5枚程度残して、あとは思い切って手放しましょう。必要な時は100円ショップで購入すれば大丈夫です。

7. 多すぎるビニール袋

スーパーのレジ袋やお店の袋など、気づくと大量に溜まっているもの。必要な分だけを残して、過剰分は資源ごみとして出しましょう。

ビニール袋を減らすためにも、お買い物時のエコバックの持ち忘れにも注意しておきたいですね。

8. 古くなったコスメの処分

使いかけの化粧品って、なかなか捨てられないですよね。
でも・・・

  • 開封後1年以上経過したもの
  • 色や香りが変わったもの
  • 使用感が変わったもの

これらは肌トラブルの原因になる可能性も。思い切って処分しましょう。

9. 放置された段ボール

ネット通販の増加で溜まりがちな段ボール。子どもの工作用に2〜3枚残して、あとは資源ごみの日に出しましょう。部屋が驚くほど広く感じられますよ。

10. 使い切れない調味料

賞味期限切れや、使用頻度の低い調味料は要チェック。
特に・・・

  • 開封後半年以上経過したもの
  • 家族の好みが変わって使わなくなったもの
  • 試しに買ったけど合わなかったもの

これらを処分することで、収納場所や冷蔵庫内がスッキリ片付きます。

賞味期限が切れた調味料

まとめ:小さな一歩から始めよう!

捨て活は、すべてを一度にする必要はありません。今回ご紹介した10個のリストから、まずは取り組みやすいものを1つ選んで始めてみましょう。

たった5分でも、毎日コツコツ取り組むことで、必ず成果は表れます。家事の時短にもつながり、より快適な子育て環境を作ることができますよ。

みなさんも、すきま時間を活用して、気軽に捨て活にチャレンジしてみませんか?

この記事が時間がなくて何から「捨て活」すれば良いのか?と悩んでいるママさんたちの参考になれば幸いです。みなさんの片づけライフが、より楽しく充実したものになりますように!

たった5分でできる捨て活をするために用意したタイマー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次